「貯水槽ってなに?」
「貯水槽ってどうやって管理するの?」
そんな疑問にお答えしていきます。
✅貯水槽とは?
貯水槽(ちょすいそう)とは、水を貯める施設・設備のこと。
上水道用水のほか工業用水、防火用水などの用途がある。
受水槽、高置水槽、圧力水槽に大別される。(引用:wikipedia)
なるほど・・・さすがに味気ないですね(;^_^A
ま、もうちょっとお付き合いください。
✅受水槽方式について
それでは次に「給水方式」についてみていきましょう。
簡単にいうと、「建物にお水を引き入れるの方法」です。
2つの方式があるのですが、ちょっとまとめてみますね。
◯受水槽方式 | ①高置水槽方式 ➁ポンプ直送方式 ➂圧力水槽方式 |
◯水道直結方式 | ①直結圧力方式 ➁直結圧力方式 |
と、いう感じです。
受水槽方式の詳しい説明は後ほどお話していきますね。